Report & Photo Gallery
2022.06.03
皆様こんにちは!
RD3 SUZUKA REPORT FROM ERENA
皆様こんにちは!
2022 STANLEY レースクイーンの廣川エレナです。

第2戦富士から3週間強が経ち、SUPER GT 第3戦が鈴鹿サーキットにて行われました。100号車 STANLEY NSX-GT TEAM KUNIMITSUは予選を14位、決勝レースを9位で終えました!
荒れたレースとなりましたが、後方から安定した走りで追い上げ見事ポイントを獲得です!沢山のご声援ありがとうございました!
荒れたレースとなりましたが、後方から安定した走りで追い上げ見事ポイントを獲得です!沢山のご声援ありがとうございました!

まずは予選日、スポンサーPRステージがなかった為、この日の私たちのスケジュールはピットウォークから始まりました。いつもと違う1日の流れに新鮮さを感じながらピット前に出ると、向かい側のスタンド席には既にSTANLEYフラッグを振って応援してくださっている皆様の姿が見えました。手を振ると、一層フラッグを大きく揺らして応えてくださり嬉しかったです!距離があってもお互いの意思が伝わるこの瞬間がとても好きで、ついつい何度もスタンド席を見上げてしまいます。

今回はキッズピットビューイングも開催され、沢山の方にピットにお立ち寄り頂きました。チームグッズを全身に纏った子どもたちの無垢な笑顔、ドライバーのお二人へのメッセージやイラストが描かれたスケッチブックを見て、心癒される時間となりました。また、キッズピットウォークに限らず、これから少しずつでも元通りこのようなイベントが実施され、もっと近くでスタンレー電気様やチームの事を知ってもらえたら、見てもらえたらと感慨深いものがありました。

決勝日、前日よりも気温が高くなり、雲一つない青空から太陽が照りつける1日でした。私は今回、グリッドボードを担当させて頂きました!ホームストレートに入場しグリッドで100号車の到着を待っていると、ストレートの入口辺りからもすぐに見つけられるほどマシンは存在感を放っていました。

決勝レースは度重なるFCY、SC、シリーズトップ争いをしているマシンとの接近戦もあり白熱した展開となりました!どんな状況下でも、ピット内には全員の力を合わせて着実にレースを進めていくチームの皆さんの姿がありカッコよかったです!レース後半では、私たちが持たせて頂いている無線から山本尚貴選手の力強い言葉も聞こえ、モニターを通して見守る事しか出来ない私にとっては大きな勇気となりました。3戦目を終えて、私ももっと一緒に戦って行きたいという想いが強くなりました。
少し先の日程にはなりますが、8月は第4戦・5戦が開催され、いよいよ今シーズンの折り返し地点に向かいます。次戦はもっと暑い本場の夏のレースです!体調管理に注意しながらSUPER GTを楽しみましょう!
少し先の日程にはなりますが、8月は第4戦・5戦が開催され、いよいよ今シーズンの折り返し地点に向かいます。次戦はもっと暑い本場の夏のレースです!体調管理に注意しながらSUPER GTを楽しみましょう!

引き続き、 100号車 STANLEY NSX-GT, TEAM KUNIMITSUの応援をよろしくお願い致します!