Report & Photo Gallery
2023.10.20
皆様こんにちは!
RD7 AUTOPOLIS REPORT FROM ERENA
皆様こんにちは!
2023 STANLEYレースクイーンの廣川エレナです。

シリーズ唯一の九州ラウンド、オートポリス。私の地元福岡からも友人や家族が観戦に来てくれており、アットホームな雰囲気を感じながら今大会を迎えました。
土日ともにチームクニミツサポーターズシートに訪問させていただき、決勝日は小島監督と一緒にご挨拶に行かせていただきました!きっと今このページを読んでくださっている方の中にも、当日いらしてくださった方もいらっしゃいますね。冷える天候の中、また、朝早いお時間からお集まりいただきありがとうございました!
土日ともにチームクニミツサポーターズシートに訪問させていただき、決勝日は小島監督と一緒にご挨拶に行かせていただきました!きっと今このページを読んでくださっている方の中にも、当日いらしてくださった方もいらっしゃいますね。冷える天候の中、また、朝早いお時間からお集まりいただきありがとうございました!
オートポリスはメインのスタンド席からコースのほぼ全体が見渡せるようになっているので、マシンが1周してホームストレートに戻って来るのがチームクニミツ応援席の皆様にも見えたのではないでしょうか?1コーナーからの長い下りやS字の上りなど、コースの立体感が分かって面白いなと思いました。
小島監督からは木村選手のお話もあり、その中で「GT500デビュー戦はこの1回しかない」という言葉がとても印象的でした。
そして、今回、私の地元九州でグリッドボードを担当させていただき、緊張感とともに感動的な記憶に残るグリッドとなりました。ホームストレートを進みグリッドに到着すると、チームのガレージがすぐ側に見える位置だった為、ピットから出て来る100号車を見てからグリッドでマシンを迎える事ができ、特別感のあるスタート進行でした。
小島監督からは木村選手のお話もあり、その中で「GT500デビュー戦はこの1回しかない」という言葉がとても印象的でした。
そして、今回、私の地元九州でグリッドボードを担当させていただき、緊張感とともに感動的な記憶に残るグリッドとなりました。ホームストレートを進みグリッドに到着すると、チームのガレージがすぐ側に見える位置だった為、ピットから出て来る100号車を見てからグリッドでマシンを迎える事ができ、特別感のあるスタート進行でした。
決勝レースでは、2回目のピットインの準備が進められる中で、サインガードから小島監督・星エンジニアがマシンを待つ木村選手の元へやってきて言葉を掛ける様子がありました。ドライバー交代の際には、いつも牧野選手が山本選手にやっているルーティンを木村選手にもやっているのが見えて、胸が熱くなりました。今思えば、オートポリスは普段のサーキットとマシンを停める位置が反対向きになる為、見る事が出来た光景だったなと貴重に感じています。
チェッカーを受ける周にはメカニックの皆さんもサインガードの方へ駆け付けて100号車を迎える姿に、あたたかい気持ちになりました。
チェッカー後には無線から木村選手と小島監督のやり取りが聞こえ、感謝と労いに溢れた言葉たちに再び胸を熱くする事となりました。
本大会で喜ばしい事にTEAM KUNIMITSUはBEST MECHANICSに選ばれZF AWARDを受賞いたしました!
1ヶ月弱という短い期間でマシンを復活させてくださったメカニックの皆さん、本当にありがとうございます。
どの大会をとっても、“BEST MECHANICS”という言葉が似合うカッコいいメカニックの皆さんと一緒にレースが出来て心から嬉しいです!
チェッカーを受ける周にはメカニックの皆さんもサインガードの方へ駆け付けて100号車を迎える姿に、あたたかい気持ちになりました。
チェッカー後には無線から木村選手と小島監督のやり取りが聞こえ、感謝と労いに溢れた言葉たちに再び胸を熱くする事となりました。
本大会で喜ばしい事にTEAM KUNIMITSUはBEST MECHANICSに選ばれZF AWARDを受賞いたしました!
1ヶ月弱という短い期間でマシンを復活させてくださったメカニックの皆さん、本当にありがとうございます。
どの大会をとっても、“BEST MECHANICS”という言葉が似合うカッコいいメカニックの皆さんと一緒にレースが出来て心から嬉しいです!

残すは最終戦のみとなりました。最終戦は、11月4日〜5日にモビリティリゾートもてぎにて開催されます。いらっしゃる予定の皆様は是非、TEAM KUNIMITSUグッズを身に付けて応援していただけたらと思います!
次戦は、NSX-GTラストランとなります。その最後のレースにグリッドボードを担当させていただくことになりました。チーム一丸となって全力で大会に臨みます。
引き続き、100号車 STANLEY NSX-GT TEAM KUNIMITSUへの熱いご声援をよろしくお願いいたします!
次戦は、NSX-GTラストランとなります。その最後のレースにグリッドボードを担当させていただくことになりました。チーム一丸となって全力で大会に臨みます。
引き続き、100号車 STANLEY NSX-GT TEAM KUNIMITSUへの熱いご声援をよろしくお願いいたします!
