公式予選 8月9日(土) | 決勝レース 8月10日(日) |
| |
RAYBRIG NSX CONCEPT-GT、セカンドローを獲得!
お盆休みを迎える頃、静岡・富士スピードウェイにおいてSUPER GTシリーズ第5戦「FUJI GT 300km RACE」が開催された。折しも、日本列島には台風11号が接近中で、レースウィーク中は天候不順となってしまったが、そんな中でも予選、決勝を通じてGTカーによるハードなバトルが展開されることになった。また、No.100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GTは前回の菅生からの上昇気流に乗って表彰台を狙ったが、タイミングを合わせ込むのがやや難しい状況でのレースとなり、今季チームセカンドベストの7位入賞でレースを終えた。
シーズン後半戦へと突入した今年のSUPER GT。ニューマシンNSX CONCEPT-GTが投入されたHonda勢は、序盤から厳しいレースを強いられてきた。というのも、車両レイアウトがライバルと異なるため。今季よりGT500ではDTMレギュレーションをベースにした車両規則を設けており、原則FR(フロントエンジン・リアドライブ)レイアウトのみの参戦を認めている。結果、ミッドシップレイアウトのNSX CONCEPT-GTはエンジンの熱害に起因するトラブルが懸念材料となり、苦戦を強いられてきた。
しかしながら、前回のSUGO戦を前にGTAによる性能調整が認められ、フロントグリル、リヤバンパーの開口部拡大やリアウィンドウへの開口部追加などが行われることに。結果、エンジンの冷却作業がよりスムーズになり、ようやく車両そのものが持つ本来のパフォーマンスを披露しはじめた。その中でNo.100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GTもSUGOで予選2位を獲得するなど、実力の片鱗を見せているだけに、今回の富士戦ではさらにその上を目指したいところ。しかしながら、その強い思いに水を差したのが台風11号による不安定な天候だった。
搬入日にあたる金曜日は気温もさほど上がらず、湿度も低い状態で雨の心配などまったくなかったが、迎えた土曜日の朝は薄曇り。雨の到来を意識しながらの作業が続いた。結局、公式練習中にレインタイヤの装着はなかった。一方で、No.100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GTでは細かな調整などに時間を要し、9番手で走行を終了。総体的にはなにかと慌ただしいセッションを過ごしたが、予選に向けての懸念材料はなく、あとは天気の推移を考慮しての準備を進めることになった。
下り坂の天候で迎えた公式予選。午後2時、GT300クラスのQ1開始前にはウェット宣言が出ており、いつ雨が降ってきてもおかしくない状態となる。午後2時15分にGT500のQ1がスタート。15分間のセッションだが、コースインのタイミングを見計らう車両が大半で、ちょうど半分の時間が経過する前にピットを離れていく。だが、そこに思わぬハプニングが。走行を終えてピットへと戻ろうとしていたGT300の車両がピットレーン入口付近で立ち往生となり、安全確保のための赤旗が提示される。タイヤに熱を入れ、アタックの準備をしていたNo.100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GTの武藤英紀にとっては腰を折られる状態となってしまう。
気を取り直し、再びアタックへと挑んだ武藤。暫定4番手の好タイムをマークし、さらにワンアタック挑んだがベストタイム更新はならず。結果、1分30秒453のタイムは8番手に。とはいえ、Q1突破を無事に果たし、このあと小暮卓史によるQ2にすべてを託すことになった。
続くGT300のQ2に入ると、ついにセッション途中からポツポツと雨が降り始める。しかし小康状態で路面がしっかりと濡れるほどではなく、タイヤもスリックタイヤのまま。果たしてGT500のセッションになるとどう変化するのか。読めぬ状況の中、まずは全車がスリックを装着し、ピットを離れていった。すると、その様子を見届けたかのように雨が強くなり、瞬く間に路面を濡らしてしまう。即レインタイヤへのスイッチを決断し、ピットへクルマを戻すチームがある一方、しばし様子を見たものの、やはりレインが有利と考え直してピットに続くチームもあれば、スリックで最後まで走ることを選択するチームもあるなど、それぞれの思惑が入り乱れる。
No.100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GTは早めのピットインでレインタイヤへと交換。すると小暮は1分38秒273のタイムをセッション残り時間1分強でマークし、暫定トップに躍り出る。これでチェッカーが振られるかと思われたのだが、その後に続いた車両も同じようにベストタイム更新を果たしたため、No.100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GTは惜しくも4番手に。とはいえ、セカンドローからのスタートを手に入れ、決勝での逆転を大きく期待させるものとなった。
Q1のアタックを8位で終えた武藤は、Q2への突破が果たせたことに対し、「ギリギリの状態で小暮選手にバトンを渡すことができてホント良かったです。アタック中、後続車とのタイム差は具体的にはわかりませんでしたが、思えばひやひやもののアタックでした」とやや苦笑い。というのも、トラブルとは言えないながら、クルマそのものに対し、変更したセットアップの部分が自分としては今ひとつ合っておらず、結構苦しんでいたという。Q1後には、再びセットアップが加えられ、小暮につなぐことになったというが、そこでさらに小暮がタイムアップを果たすことになった。
その小暮は、朝のセッションから次第にクルマの状況が良くなり、セッティングをはじめ、クルマのバランスも良くなる中でアタックができたと振り返った。その一方で、「セッティングの合わせ込みはもちろん、クルマのバランスもうまく取れるようになっていたので、予選はドライコンディションであればまずまずいいポジションを狙っていけるのではないかと思っていました。ところがすぐ雨になりましたね」と、やや表情を曇らせた。「タイヤ交換のタイミングなどは自分で決めました。クルマの状態も悪くなかったんですが、思いの外、雨が止むタイミングが早く、結果としても路面が乾いてしまったんです。アタックラップのタイミングも少しズレてしまいました。まさか雨が止むだなんて…。ちょっと振り回されたような感じ(苦笑)。残念ですね。アタックをやり切った、という気持ちになれないです。GTではポールポジションが獲れるチャンスというのは滅多にないものなので、今回はそのチャンスがあったんですが…」と悔しい気持ちを口にした。
公式予選結果
Po | No | Machine | Driver | Q1 | Q2 | Tire | WH |
1 | 17 | KEIHIN NSX CONCEPT-GT | 塚越 広大 | 金石 年弘 | 1'30.430 | R 1'37.306 | BS | 32 |
2 | 23 | MOTUL AUTECH GT-R | 松田 次生 | R.クインタレッリ | 1'30.010 | 1'37.636 | MI | 54 |
3 | 8 | ARTA NSX CONCEPT-GT | V.リウッツィ | 松浦 孝亮 | 1'30.176 | 1'37.822 | BS | 6 |
4 | 100 | RAYBRIG NSX CONCEPT-GT | 小暮 卓史 | 武藤 英紀 | 1'30.453 | 1'37.857 | BS | 14 |
5 | 39 | DENSO KOBELCO SARD RC F | 石浦 宏明 | O.ジャービス | 1'29.986 | 1'38.151 | BS | 36 |
6 | 18 | ウイダー モデューロ NSX CONCEPT-GT | 山本 尚貴 | F.マコヴィッキィ | 1'30.061 | 1'38.723 | MI | 28 |
7 | 36 | PETRONAS TOM'S RC F | 中嶋 一貴 | J.ロシター | 1'30.336 | 1'39.382 | BS | 32 |
8 | 24 | D'station ADVAN GT-R | M.クルム | 佐々木 大樹 | 1'30.103 | 1'42.515 | YH | 18 |
9 | 19 | WedsSport ADVAN RC F | 脇阪 寿一 | 関口 雄飛 | 1'30.463 | | YH | 14 |
10 | 12 | カルソニックIMPUL GT-R | 安田 裕信 | J-P.オリベイラ | 1'30.501 | | BS | 88 |
11 | 32 | Epson NSX CONCEPT-GT | 中嶋 大祐 | B.バゲット | 1'30.581 | | DL | 2 |
12 | 1 | ZENT CERUMO RC F | 立川 祐路 | 平手 晃平 | 1'30.673 | | BS | 70 |
13 | 6 | ENEOS SUSTINA RC F | 大嶋 和也 | 国本 雄資 | 1'30.804 | | BS | 68 |
14 | 37 | KeePer TOM'S RC F | 伊藤 大輔 | A.カルダレッリ | 1'31.171 | | BS | 98 |
15 | 46 | S Road MOLA GT-R | 本山 哲 | 柳田 真孝 | 1'31.232 | | MI | 40 |
天候:※(Q1)曇り,(Q2)小雨/(Q1)ドライ,(Q2)セミウェット