TOP
ARCHIVE
シビックでの初タイトルを目指すも、”あと一歩”の重みを痛感
不撓不屈で挑んだシーズンに
有終の美で誓う、王座奪還
善戦むなしく、連覇叶わず
臥薪嘗胆の思いが引き寄せた大逆転、感涙の王者に
ドライバー、チームの高い結束力が光ったシーズン
山本&バトン新コンビで念願のチャンピオン獲得
新体制の下、高い向上心を保持し、タフなシーズンで奮闘
厳しい試練を幾度も乗り越え チーム一丸で鼓舞し続けた一年
2012年以来のコンビ復活でランキング3位&Honda最上位獲得
光る速さをみせるも、序盤の遅れを取り戻しきれず
小暮卓史がチーム加入、開幕優勝。中盤まで首位を守るも不運が重なる
開幕2戦で連続2位表彰台獲得!最終のJAF GPで有終の美を飾る
富士スプリントカップでの優勝でシーズンを締めくくる
HSV-010実戦投入。デビュー戦で3位表彰台獲得を果たす
NSXラストイヤーを6回の入賞で締めくくる
鈴鹿1000kmでの2位表彰台獲得が光る
3回の2位表彰台獲得で、ドライバーズランキング3位に
最後まで王座争いを繰り広げ、ランキング2位に輝く
初の外国人コンビでRAYBRIG NSXとしての3勝目をマーク
アメリカ帰りの人気ドライバー、中野信治が加入
粘り強い走りを続け、幾度となく入賞を果たす
2回の表彰台獲得を果たし、光貞がランキング4位に
若手の有望株、伊藤大輔がチームに加入
服部尚貴がチームに加入、高橋は監督業に専念
国光、現役引退。そのラストイヤーで独走優勝を果たす
RAYBRIG NSX、ついに念願の初優勝を飾る!
チーム国光、本格始動。「RAYBRIG NSX」デビュー
2025.3.11
2025年シーズン レース用マシンカラーリングを公開
2024.12.27
「東京オートサロン2025出展のお知らせ」のご案内
2024.12.11
TEAM KUNIMITSU SUPER GT 2025SERIES 参戦体制のお知らせ