第4戦  SUGO
| 公式予選 7月22日(土) | 決勝レース 7月23日(日) | 
  |   | 
 前回の戦いからおよそ2ヶ月のインターバルを挟んだ7月22、23日、宮城・スポーツランドSUGOにおいてSUPER GT第4戦「SUGO GT 300km RACE」が行われ、予選2位からスタートを切ったNo.100 RAYBRIG NSX-GTは、レース序盤にトップを奪取して独走態勢を築いたが、再三にわたるセーフティカーランにより勝機を逸し、9位で戦いを終えている。
 オートポリス戦の後、SUGO、鈴鹿でのSUPER GT公式テストに参加したチームクニミツ。第3戦で掴んだいい流れをこの大会でも活かしたいところ。また、このSUGOを皮切りに始まる「真夏の三連戦」の結果がシリーズ戦のキーポイントとなるだけに、チームとしては着実な戦いを目指すこととなった。
梅雨明けが待たれる東北地方。しかしながらすでに強い陽射しが照りつけた予選日のSUGO。湿気も高く、厳しい暑さとの戦いが朝から始まった。練習走行でNo.100 RAYBRIG NSX-GTはセットの確認や予選に向けてのタイヤ選択に取り組んだ。セッション中、2度にわたる赤旗中断があったが、序盤から上位につけていたNo.100 RAYBRIG NSX-GTは、最終的に伊沢拓也選手が1分12秒796のタイムを刻み、8番手で走行を終了した。
 午前の照り返しもどこへやら、午後に向けて急激に灰色の雲がサーキット上空を包み込む。公式練習には気温30度超、路面温度は42、43度あったコンディションも気温28度、路面温度36度まで下がり、ひと足先にアタックが始まったGT300クラスはウエット宣言下での走行となった。
Q1におけるNo.100 RAYBRIG NSX-GTのアタッカーは、伊沢選手。GT500クラスの全15台はセッションが始まってもピットで待機、幸い薄曇りながら降雨の可能性も少ないからか、どのチームもワンチャンスのアタックに賭けたようだ。結果、残り8分を切って続々とコースインが始まり、伊沢選手は最後にピットを離れ、アタック開始。1分11秒869の好タイムで5番手につけ、Q2進出に成功した。
Q2アタックに駒を進めたNo.100 RAYBRIG NSX-GT。担当する山本尚貴選手を含め、全8台がやはりピットでしばし待機していたが、残り7分の時点でアタック合戦が幕を開けた。事前にQ1での状況、
クルマのコンディションをインプット、さらに伊沢選手からの得たインフォメーションをもとに、タイミングを上手く合わせた山本選手は1分11秒469をマーク、2番手でアタックを終えた。
前回のオートポリス戦、そして今回のSUGOと速さをアピールしたNo.100 RAYBRIG NSX-GT。実のところ、テストではピット作業が予定以上に長引くこともあり、存分な走り込みができていなかったが、予選で伊沢、山本両選手が持ちうる力を存分に引き出したパフォーマンスを披露したことで、チームの士気も一層上昇することとなった。
予選後、伊沢選手は「テストで走り込めず、調子に対して不安があったので、正直ここまでよくなるとは思っていませんでした。でも今日の走り出しからクルマはちゃんと調子が戻っていたし、セットアップもうまく進み、Q1、Q2でいい予選ができたと思います。明日は天候含め、いろいろ難しいレースになるでしょうが、最後まできちんと走ればいい結果が待っていると思うし、気持ちとしてもホッとしています」と安堵しつつ、オートポリスでやり残したミッションに向けて、その実現のために気を引き締めていた。また、Q2で好走を見せた山本選手も、伊沢選手同様に、テストでのトラブルが気になっていた様子。
 だが、「SUGOでは(トラブルが)解消されていて安心できたし、テンポよくセットアップ作業を進めることができました」といい流れの中で予選を進めることができたとした。また、結果に対しては「正直2番手まで行けると思わなかったので、嬉しかった」と笑顔を見せる一方、オートポリスで逃した勝利に対し、「予選2番手を獲得したことで、今回勝ちたい気持ちが改めて強くなりました」とリベンジを誓った。気になる天候に関しては「天候を見ると、前方からスタートできるのはかなり有利だと思うので、その有利性を活かしたい」と奮闘を誓った。
公式予選結果
																		
	| Po | 		No | 		Machine | 		Driver | 				Q1 | 		Q2 | 		Tire | 		WH | 
	
| 	1	 | 	8	 | 	AUTOBACS RACING TEAM AGURI	 | 	野尻 智紀	 | 	小林 崇志	 | 	1'11.579	 | 	1'10.915	 | 	BS	 | 	6	 | 
| 	2	 | 	100	 | 	TEAM KUNIMITSU	 | 	山本 尚貴	 | 	伊沢 拓也	 | 	1'11.869	 | 	1'11.469	 | 	BS	 | 	34	 | 
| 	3	 | 	17	 | 	KEIHIN REAL RACING	 | 	塚越 広大	 | 	小暮 卓史	 | 	1'11.761	 | 	1'11.491	 | 	BS	 | 	36	 | 
| 	4	 | 	19	 | 	LEXUS TEAM WedsSport BANDOH	 | 	関口 雄飛	 | 	国本 雄資	 | 	1'11.597	 | 	1'11.669	 | 	YH	 | 	18	 | 
| 	5	 | 	16	 | 	TEAM MUGEN	 | 	武藤 英紀	 | 	中嶋 大祐	 | 	1'11.699	 | 	1'11.739	 | 	YH	 | 	4	 | 
| 	6	 | 	24	 | 	KONDO RACING	 | 	佐々木 大樹	 | 	ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ	 | 	1'12.136	 | 	1'11.745	 | 	YH	 | 	6	 | 
| 	7	 | 	1	 | 	LEXUS TEAM SARD	 | 	ヘイキ・コバライネン	 | 	平手 晃平	 | 	1'12.024	 | 	1'11.803	 | 	BS	 | 	30	 | 
| 	8	 | 	6	 | 	LEXUS TEAM LEMANS WAKO'S	 | 	大嶋 和也	 | 	アンドレア・カルダレッリ	 | 	1'12.163	 | 	1'12.163	 | 	BS	 | 	60	 | 
| 	9	 | 	12	 | 	TEAM IMPUL	 | 	安田 裕信	 | 	ヤン・マーデンボロー	 | 	1'12.201	 | 	 	 | 	BS	 | 	14	 | 
| 	10	 | 	64	 | 	NAKAJIMA RACING	 | 	ベルトラン・バゲット	 | 	松浦 孝亮	 | 	1'12.269	 | 	 	 | 	DL	 | 	 	 | 
| 	11	 | 	37	 | 	LEXUS TEAM KeePer TOM'S	 | 	平川 亮	 | 	ニック・キャシディ	 | 	1'12.306	 | 	 	 | 	BS	 | 	72	 | 
| 	12	 | 	38	 | 	LEXUS TEAM ZENT CERUMO	 | 	立川 祐路	 | 	石浦 宏明	 | 	1'12.365	 | 	 	 | 	BS	 | 	60	 | 
| 	13	 | 	36	 | 	LEXUS TEAM au TOM'S	 | 	中嶋 一貴	 | 	ジェームス・ロシター	 | 	1'12.430	 | 	 	 | 	BS	 | 	64	 | 
| 	14	 | 	23	 | 	NISMO	 | 	松田 次生	 | 	ロニー・クインタレッリ	 | 	1'12.436	 | 	 	 | 	MI	 | 	36	 | 
| 	15	 | 	46	 | 	MOLA	 | 	本山 哲	 | 	千代 勝正	 | 	1'12.595	 | 	 	 | 	MI	 | 	16	 | 
																		
天候:曇/ドライ(天候/コース)