STANLEYTEAM KUNIMITSU

  • OKAYAMA
  • FUJI
  • SUZUKA
  • FUJI
  • SUZUKA
  • SUGO
  • AUTOPOLIS
  • MOTEGI
  • preview
  • qualifying
  • final
  • Race Photo
2024 AUTOBACS SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3Hours RACE

第3戦 SUZUKA

予選 6月1日(決勝 6月2日(
RACE
DATE
CIRCUIT
WEATHER
RESULT
2024 AUTOBACS SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3Hours RACE
予選:2024年6月1日 決勝:2024年6月2日
鈴鹿サーキット(三重県)
予選:晴/ドライ  決勝:曇り/ドライ
公式練習:12位 予選:10位 決勝:7位

 今回の鈴鹿戦も前回の富士戦に続いて3時間レースが実施されるが、鈴鹿でのSUPER GTで時間制レースが実施するのは初めてのこと。富士とはまた特性が異なるサーキットでどのようなアプローチをするのか、綿密に準備を行なってサーキット入りしている。

 薄曇りとなった搬入日はパラパラとした通り雨が多少見られたが、予選日は早朝から青空が広がり、日中はまぶしい日差しにも恵まれる絶好の観戦日和に。また、時間を追うごとに気温がぐんぐんと上昇。チームでは、路面に見合ったセッティング作りに腐心した。

 午前9時45分からスタートした公式練習。気温25度、路面温度34度のコンディションは、最終的に気温28度、路面温度に至っては46度まで上昇。午後からの予選に向けてのタイヤ選びはじめ、セットアップなどの最適解を求めて周回を重ねていく。No.100 STANLEY CIVIC TYPE R-GTを最初にドライブしたのは、牧野任祐選手。アウトラップを終えるとそのままピットに戻って作業に着手。その後、再びコースに向かうとアタックシミュレーションに入り、最終的にこのセッションのチームベストとなる1分47秒099をマークした。その後も都度ピットインを繰り返して微調整を重ねながら、ほぼGT300クラスとの混走枠での走行を担当した。

 午前11時を前にして、牧野選手からステアリングを受け取ったのは山本尚貴選手。クルマのフィーリングを確かめ、その後のGT500クラス専有走行にも出走。ポジションこそ12番手に留まったが、予選に向けての最終調整をしっかりと行なうこととなった。

 午後に向けて、強い照り返しで暑さが先行。午後3時からの予選に向けて、気温もぐんぐん上昇する。GT300クラスのセッションに続き、午後3時33分からGT500クラスのQ1が幕を開けた。コンディションは、気温27度、路面温度43度。山本選手がNo.100 STANLEY CIVIC TYPE R-GTに乗り込み、全15台のなかでも遅めのコースインを行なうと、計測3周目にベストタイムとなる1分46秒229をマーク。6番手でQ1を通過した。

 Q2のスタートは午後4時29分。気温25度、路面温度は40度まで下がったが、当然のことながらアタックする足元はQ1からのユーズドタイヤとなる。朝の公式練習でチームベストタイムをマークした牧野選手も、山本選手同様に遅めのタイミングでコースイン。計測2周目のアタックで1分47秒189をマークして、11番手に。合算タイムの結果、No.100 STANLEY CIVIC TYPE R-GTは10番手から3時間レースを迎えることとなった。

PAGE TOP
「STANLEY × TEAM KUNIMITSU」トレーディングカードコレクション
HISTORY OF KUNIMITSU TAKAHASHI
STANLEY RACE AMBASSADOR
メール会員限定コンテンツ
メール会員限定コンテンツ